ひろき

日本史Bを42点(9月)からセンター本番100点まで伸ばした経験をもとに、日本史で悩む高校生にできる限りのサポートをしたい。いくら勉強しても思うように点数が伸びず、諦めかけている高校生の心を支えたい

周りを出し抜いて合格に近づくセンター試験当日の過ごし方!!

受験生の皆さん!こんばんは!

 

ひろきです!

 

センター試験まであと38日!!🗓

 

もうすぐですね!

 

 

今回は、

センター試験当日に、

 

「ベストパフォーマンス」を発揮するための

 

アドバイスを書こうと思います!

 

残り少なくなってきた模試でも、

センター試験本番の練習だと思って試してみてください!

 

 

 

それではいきましょう!🏃‍♂️💨

 

 

 

まずはオススメの持ち物」から!

 

休憩時間用の勉強道具

 

ポイントは、「今まで使い古してきたもの」にすること!!

 

直前に新しい知識を詰め込もうとするのは禁物です!

 

かえって集中力が切れ、不安になってしまいます。

まとめてきたノートなどがあればそれを見返すなど、

今までやってきたことを振り返れるようにしましょう!

 

●お菓子

 

ブドウ糖や、以前紹介した、

低GI食品であるナッツ類🥜がオススメ!

 

気分をリフレッシュするために、ミントガムもあるといいかも!

 

●マスク、のど飴

 

風邪が流行る季節です!

 

大人数が狭い空間に集まる試験会場は危険です!

体調を崩して、これまでの努力を水の泡にしないためにも、

体調管理には最新の注意を払いましょう!

 

●カイロ、ひざ掛けなどの防寒用具

 

真冬の試験会場では、

窓側の席や廊下側の席になると、寒さを感じることがあります。

 

そういった時に、簡単に寒暖を調節できるこれらのアイテムはとても役に立ちます!

 

アイマスク 

 

「脳の疲れは目の疲れ」と以前の記事で紹介した通り、

あなたが日頃感じている疲れの大半はから来ています。

休憩時間に目をしっかりと休めて、次の科目に集中できるようにしましょう。

 

●耳栓

 

これ本当にオススメです!

センター試験の会場は休み時間は

「結構うるさい」です。

 

音楽を聴くでも構いません!

自分の世界に入っていけるような環境をつくりましょう!

 

 

 

 

次に、当日の行動のアドバイスです!

 

●受験会場には早く行こう

 

当日はとにかく時間に余裕を持って行動しましょう!

人間は、朝に感情が大きく動きやすいので、

 

特に当日の朝

 

心に余裕を持つことが大切です!

 

早めに受験会場に行き、

 

トイレの場所の確認や、

 

会場の雰囲気に慣れておきましょう!

 

●休憩時間に終わった科目の

答え合わせをするのはやめよう

 

これは本当に多かの受験生が犯す間違いです。

 

センター試験は、

 

同じ学校の子が近くにいるため、

 

試験が終わると、確認タイムが始まります。

 

この記事を読んでくれているあなたは、

 

 

どうかこの「くだらない話」にだけはのらないでください!

 

 

「終わった科目の点数は何をしても変えられません」

 

だったら、

 

「まだ変えられる次の科目の勉強」をするべき

 

です!

 

「切り替え」を大切にしていきましょう!

 

 

今まで積み重ねてきた努力を100%発揮できるかどうかは、当日のあなた次第です!

 

張り詰めた緊張感の中でいつも通りのパフォーマンスをするために、

 

必要な持ち物や当日の行動を、そろそろ考え始めましょう!

 

模試などで一回試しておくだけでも、本番全然違います!

 

「点数を取るための能力と」

 

「本番で力を発揮するための力」

    

   全く別物

 

です!

 

前者は大半の受験生が大いに鍛えています。

 

後者で差をつけていきませんか?

 

🎧受験生応援ソング🎧

今回は、コブクロさんの「YELL」です!

 

「この勉強は果たして正しいのか」

と不安になることもあると思いますが、

 

その努力はやがて春になり大きな花を咲かす

 

だろうと勇気を与えてくれます!

 

 

 

最後は「自分を信じられるかどうか」

かかっています!

 

最後までとことん信じぬいて大きな花を咲かせて下さい。

 

応援しています!

 

最後まで読んでくれてありがとうございます!

この記事を読んでくれた受験生のあなたを心から応援しています💮